陶磁器

古伊万里

『染付鷺柳文長皿』

江戸前期




※写真は、焦点があまく、多少の歪みと反射が有り、実際の色と若干異なっています。


渋く美しい呉須の色合い・・・

人気の高い「柳文」に「鷺文」の絵付け・・・

一見しただけで上手の作品である事が伺える

江戸前期の大変美しい長皿です!!!


古伊万里 : 染付長皿

江戸前期(1660−1680年頃)と推定

サイズ : 20.5cm± * 9.9cm± 高さ 3.0cm±

参考文献 : 「柴田コレクション総目録」(佐賀県立九州陶磁文化館編集)P.162 に類似作品(1237)掲載


コンディション : 窯焼きの際に入った自然な焼きムラ(灰跡等)・窯キズ・呉須のながれ等に 釉薬や呉須が凹状に削り落ちた部分が数カ所有り、(ごく厳密に診れば)縁や高台部に (肉眼では判らない程度の)微少な当たり等が有るかもしれませんが、 その他に問題になるような大きな欠けや割れは無く、江戸前期からの伝来品にしては、 充分に満足のゆく状態を保っています。


・・・以下、ご出品者様のコメントを掲載させていただきます(弊社で要約/順不同)・・・

●江戸前期の1660−80年頃によく製作された長皿です。

●この時代のものは、隅入の縁と高台のエッジが立っていて、中期以降の作りの甘さがありません。

●絵付けも人気の高い「鷺(さぎ)」で、右半分は薄く瑠璃色に仕上げてあり、とても上手の作品です。

●スレが若干ありますが、それを差し引いても非常に良い作品だと思います。



落札希望価格
現在の
最高入札価格
ご入札者 入札締切日
on request \72,000. micaaki '04/7/19
※落札されました