陶磁器

古伊万里

『染付鳥文六寸皿』

江戸前期(1650-60年頃)

桐箱付き




※写真は、焦点があまく、多少の歪みと反射が有り、実際の色と若干異なっています。


渋く美しい呉須で描かれた丁寧な絵付け・・・

魅力に溢れた作行きで存在感がある

骨董的価値が非常に高い古伊万里の逸品です!!!


古伊万里 : 染付六寸皿

江戸前期(1650-60年頃)と推定

底部に窯印有り

桐箱付き

サイズ : 直径 17.0cm± 高さ 3.1cm±


コンディション : 窯焼きの際に入った自然な焼きムラ(灰跡等)・窯キズ・擦れ・呉須のながれ等が有り、 (ごく厳密に診れば)縁や高台部に(肉眼では判らない程度の)微少な当たり等が有るかもしれませんが、 問題になるような大きな欠けや割れは無く、江戸前期からの伝世品にしては、充分に満足のゆく、非常に良好な状態を保っています。


・・・以下、ご出品者様のコメントを掲載させていただきます(弊社で要約/順不同)・・・

●本作品は、呉須の色合いが素晴らしく、古伊万里の魅力を存分に表している、なんとも魅力的な作品です。

●外輪は牡丹を唐草で繋いだ絵柄です。

●見込みには大根の葉が伸び伸びと描かれ、その根元には可愛らしい表情の鳥が一羽たたずんでいます。

●高台内の銘印はこの時期の有名なもので、制作年代は1650〜60年頃と推定されます(柴田コレクションPART2/158図参照)。

●高台は砂付きになっており、本作品の様な作行きのものは「藍古九谷」と呼ばれている場合もあります。

●江戸前期からの伝世品としては、最高の状態を保っており、骨董的価値が非常に高い作品です。








※写真は、焦点があまく、多少の歪みと反射が有り、実際の色と若干異なっています。



落札希望価格
現在の
最高入札価格
ご入札者 入札締切日
on request \100,000. micaaki '05/2/3
※落札されました