古唐津
『絵唐津茶碗』
安土桃山期頃
箱付き
真似ようのない無辜の美を今に伝える・・・
安土桃山期に制作された
伝世で非常に貴重な
正真正銘の古唐津作品です!!!
安土桃山期頃と推定
箱付き : 箱には多少の傷みが有ります。
サイズ : 口径 10.8cm± 高さ 6.8cm±
●この茶碗は桃山時代の作で、有名な『屈輪(ぐり)文茶碗』を作った道園(どうぞの)窯のものだと思います。
●さすがに本歌の絵唐津らしく、筆遣いに自由闊達な勢いを感じます。
●高台の厳しい作りや、びっしりと貫入の入った釉調なども、とても見やすい茶碗だと思います。
●見込みに火ぶくれが有り、古い割れ直しも有りますが、伝世の味わいを楽しめると思い、あえて新たには直していません。
●仕覆(しふく)もあつらえてありますので、茶箱や茶籠に入れて楽しむのもよし、
また、日々の一服に実用し、本物の絵唐津の良さを味わうのも一興かと思います。
●絵唐津茶碗の本歌の伝世品ですから、この程度の直しがあっても(現状の直しのままでも)、市場では最低40万円を超えると思います。
・・以下は、以前に古唐津作品が出品された際の(本作品にある程度共通し参考になる)ご出品者様のコメントです・・
●野育ちながら野卑に落ちず、また技に媚びず、品格を失わない焼き物。身近に置いて
自己主張をせず、いつの間にかその自然な滋味に包まれ、手放したくなくなる焼き物。
古唐津とはそういう焼き物です。
古唐津は日本人にしか理解できない焼き物の5つの要素、すなわち、「景色」「土味」「手ざわ
り」「古色」「映り」を十分に兼ね備えた焼き物なのです。
※写真は、焦点があまく、照明による明暗や多少の歪みが有り、実際の色と若干異なっています。
落札希望価格 | 最高入札価格 |
ご入札者 | 入札締切日 |
on request | private | K.Ka. | '06/4/11 |